2010年4月1日発売、シンプリーマンゴーです。
どうも古いカメラで撮ったぽい画像だな〜と思ってデータ確認したら撮影したの2年前だったわ・・・
何やってたんだろ〜私


箱デザインは同シリーズのグアバと兼用。
大きめギンガムチェック地にお花がちらちら。

グアバ箱との違いはドール名を記したシールのみ。
マンゴーのシールはヤマブキオレンジのお花。買った時からちょっと破れてました(笑)

箱下部の表記は「Simply シンプリー」のみ。

右側面、

後面、

左側面と全部柄がつながってます。

上面と

下面はピンク一色。

中箱はピンクベースで、やはりお花が散ってます。

付属品はペットのわんこ、プルリング、わんこのリード、

スタンド、クツ。
ふーん、シンプリーなのに結構付属品充実してな〜い?
ちなみに当時の定価は10,290円(税込)。
私はたしかグアバとのセットで13,200円という破格のお値段でゲットしました。
とあるショップ(今はもうない)でセールになってたんだよね〜


発売当時、店頭で実物見て「チークしっかりでめっちゃ可愛いな!!」って思ったんだけど
ちょっと似たタイプのお顔が続いてたからスルーしちゃったのですよ。

でもそれから少しずつラディエンスの顔が変わっていって・・・
やっぱ特に可愛かった時代のコは揃えておこうと思い、後から購入したのでした。(安かったし)

奇抜な髪色だけどなかなか素直な印象のお顔です


開封レポへ続く→
★
宝富井さんからの連絡によると、入院中のウェンディが返ってくるのは1ヶ月〜1ヶ月半後になるらしい・・・
この子、シンプリーなのに今の通常の子くらい付属品がありますね!
2009年と2010年って私的にはブライス(特にラディエンス)が一番素敵だった時代のように感じます(@@;)
主観ですが、ラディエンスのお顔もこの頃が一番可愛かったような。。
デザインとかコンセプトも素敵だった。
お家の子はほぼ、2009年と2010年の子です。
後から買ったので値上がりしてた子がほとんどでしたが。
ラディエンス+どうなるんですかねえ(^^;)
アイギミック見えの問題を改善してるのかな。
今年のアニバ嬢がラディエンス+なら、改善部分ってアイホールの縮小でしょうか。
あのクリアファイルの画像だとアリーさんのお目目が目頭が尖ったアーモンド型で少し小さくなった気がします。
目の形がヴィンテージに近づいたような気がしなくもないですが。
フェアレストのカスタムにも見えちゃいます。
とにかくハイホーマリーンで早く確認したいですね(><)
予約はしてませんが早く最終の写真を見たいです。